腕・手が動かない | 宇都宮を中心に脳梗塞のリハビリをサポート!
- 脳梗塞リハビリステーション宇都宮|諦めない、退院後の後遺症改善
- 腕・手が動かない
腕・手が動かない
「思うように手が動かせない」、「腕が上がらない」、「肘が伸びない」など手や腕の状態に悩みを感じていらっしゃる方も多いと思います。お風呂で髪を洗えない、箸でご飯を食べられない、など日常生活上でご家族様に頼ってしまうことも多くなります。復職希望の方であればパソコン操作が大変になり仕事にならない、など生活に大きな影響が出ます。当ステーションでは専門的知見をもった担当者(有資格者)が適切なプログラムでリハビリを実施することでお悩みを解決するよう努めます。
【主な疾患と症状】
脳血管疾患(脳梗塞、脳出血など)によって後遺症を患っている方になります。その他、神経難病や骨折など、腕や手に障害がある方となります。
【施術のポイント】
「腕を挙げたい」、「指を動かしたい」、これらの希望に対してご提示できるリハビリを丁寧にご説明いたします。状態に合わせたリハビリが最も効果を得られます。
【施術の流れ】
・Step1.カウンセリング、アセスメント(評価)
セラピストがカウンセリングとアセスメント(評価)結果を踏まえ、ご利用者さまの最終目標から逆算し、短期・中期目標と、その目標を達成するための施術内容をシートに落とし込みます。いつまでにどのような改善目標を達成するのかが明確にします。
・Step2.施術
カウンセリング、アセスメント(評価)から利用者さまに合ったオーダーメイドでの施術を行います。例えば、一人で外を歩くことが目標の方に、足の筋力やバランス、関節の硬さなどを改善するための施術を行い、その後実際に外を歩くなどします。
・Step3.内容のフィードバック、結果共有
施術に対するご意見をもらい、担当者から施術した感想を伝えます。お互いの施術目標が明確になり二人三脚での施術体制になります。
【ご家族の方へ】
腕や手が動かないと服を着ることや食事が難しくなってしまいます。その度に介助が必要となりお互いにストレスになります。腕・手の機能が改善することでご家族も楽になります。ご利用者さまにとって、ご家族様の応援は力になりますので、ぜひご一緒にお越しください。